石黒連州 色紙
公園風景
価格(税込み) 35,000円

石黒連州 (1908-1978)
浄土真宗大谷派の僧。富山県生。
大谷大学に進学するが、画を志し東京日本美術学校へ入学。
棟方志功と親交し、又、柳宗悦に出会いその人格に傾倒、以来民芸運動に参画する。
また富岡鉄斎の画風に傾斜し、自己の芸術を確立する。
第十九世真覚寺住職を継職。昭和37年(1962)初個展。
以後盛んに個展を開き多くの愛好家を得る。
昭和53年(1978)寂、70才。
紙本 巾 34.0cm 高さ 29.5cm 絹装
総丈 巾 47.0cm 高さ 123.0cm 合箱
 |
桐無地合箱
 |
|